症状別メニュー Treatment by Symptom

オスグッド・シュラッター病

このような症状が気になる方

  • 膝の下が膨隆している
  • 膝がズキズキ痛む
  • 運動をすると痛みが悪化する

オスグッド・シュラッター病とは?

サッカーやバスケットボールなど、繰り返し蹴ったり、ジャンプしたりするスポーツを活発にされている 10−15 歳くらいの男子に多い成長障害です。中学、高校に上がり、体の成長や練習量が急に増えるなどで体に負担がかかって痛みを引き起こす場合が多くみられます。

急性期の場合はまず安静にして、患部の負担を減らすことが必要になります。
① 競技(運動)続けながら経過をみて対処していく方法。
② 完全に休養して治す方法。
などアプローチ方法は様々ありますが、お子様とも一緒に話し合いをしながら成長期での運動継続をサポート致します。

原因は?

太もも前面の筋肉が繰り返し使われることで固くなり、付着している膝下の骨を引っ張ることで、成長軟骨が剥がされ痛みを引き起こします。
成長期による骨の成長に筋肉の柔軟性が追いつかないことや、オーバーワークなどが原因として考えられ、成長軟骨が剥がれることで膝下が膨隆したように見られます。過度な筋力トレーニングも原因となることがあります。

オスグッド・シュラッター病に対しての施術

バイタルリアクトセラピー

最先端の骨格矯正機器であるバイタルリアクターを用いて背骨や骨盤・頭蓋骨を矯正し、各所の神経圧迫を取り除くことで神経の働きが正常化し、筋、血管などの働きが正常になり痛みを改善させる治療法です。

オスグッド・シュラッター病は、頚椎・骨盤を調整することで本来の S 字カーブが形成され、筋肉・神経がバランスよく働くようになり、過剰な大腿部の筋緊張が取れ、痛みを改善に向かわせることができます。

特殊整体術

徒手の操作で、筋肉・関節・血管・神経の走行のずれを身体の反射作用を利用し、正確な位置へと導き整復させる施術です。
膝関節を一番負担のかからない方向へ下肢から操作することで膝蓋靭帯が正常な位置に修正され、靭帯の付着部のストレスや筋膜の緊張が解除されることで痛みから解放していきます。

立体動態波

立体動態波は1つのカップから周波数の違う3つの電流を立体的にうねらせ干渉させることで、浅層から深層まで広範囲に刺激を与えることができる機器です。
オスグッド・シュラッター病に対しては、大腿部前面から膝に電極をつけて大腿四頭筋や膝蓋靭帯周辺を狙うことで除痛することができ、早期に痛みから開放に向かわせることができます。

体外衝撃波治療

音速を超える圧力波(衝撃波)を痛みがある部位に照射し、変性した組織を再生させます。また同時に痛みを誘発している神経の末端(自由神経終末)を破壊・減少させ、痛みの根治が期待できる新しい治療法になります。
オスグッド・シュラッター病に対して超音波エコーを当てて、骨が剝がれている原因部位を特定します。
該当部位に衝撃波を 2,000 発~4,000 発照射することで組織の再生を促し、歩行時痛・走行時痛を改善に向かわせることができます。そして競技への早期復帰を目指します。

鍼灸

髪の毛ほどの細さであるディスポーザブル(使い捨て)鍼を使い、手技では届かない筋肉に直接アプローチし、筋肉の緊張を取り血管を拡張させることで痛み物質を流すことができます。また体の各所にあるツボを用いることで、何となく感じる体の不調【不定愁訴】にも対応することができる施術となっております。
オスグッド・シュラッター病はふとももの大きな筋肉である前面の大腿四頭筋の緊張が強く見られます。また、付着部の軟骨の炎症(熱感)がみられます。
鍼灸でそれらの緊張している筋肉や軟骨に直接アプローチし、緊張や炎症を取ることで早期に症状を緩和させていきます。

TMCC

マンツーマンのリハビリトレーニング(リハトレ)専門のジムです。筋力や柔軟性を手に入れ各関節の動きや連動をスムーズにし、施術効果を高めます。
腹圧を上げるトレーニングで体幹の感覚機能が働き、パーソナルストレッチ等を入れながら膝関節の柔軟性を上がることで大腿四頭筋・ハムストリングスなどの筋肉が正常に働くため、オスグッド・シュラッター病の再発防止に繋がります。
マンツーマンだからこそできるお客様の状態や生活スタイルに寄り添ったリハトレを行うことができます。